廿日市市原にある特別養護老人ホーム清鈴園は、1971年の設立以来「社会福祉」「地域への貢献」を使命としている。
特別養護老人ホームの他、ショートステイサービス、デイサービス、居宅介護支援事業を行っている。
宮島を眼下に自然に囲まれた中にある清鈴園。四季を深く感じることができ、景色の良さは利用者様にも好評である。
西広島バイパスから速谷神社の横を通り、原地区へと向かう道は広く整備され、バイパスから約7~8分とアクセスもよくなった。市外から通勤する従業員もいる。
多くのシニア世代が働く現場は思いやりの気持ちに支えられている。
事務長の飛田和司(ひだかずし)さんは、「私たちが気付かないところを気にかけてくださったり、『調子はどうなん?』と積極的に声をかけてくださったりするんですよ。」と話す。
スタッフ同士の仲も良く、お休みの日に畑をやっている人のところへ野菜をもらいに行ったりするなど、シニア世代から若いスタッフまでアットホームな雰囲気なのだそうだ。
今回募集するのはベッドメイキングや食事の配下膳スタッフ、そして施設内の清掃スタッフだが、認知症の利用者様もいるため、症状を理解し優しい気持ちで接してくださる方を希望している。
「若い人たちと話ができて、自分の経験が伝えられるのが楽しいんです。」
「ここは対人関係もいいし、居心地がいいんですよ。」
と明るく笑うシニアの方たち。
退職後も社会や人とのつながりを持っていたい、自分の趣味に使うお金は自分で稼ごうと、自分たちにあったペースで働いている。
休日には畑仕事をしたり、釣りに出かけたりと仕事と趣味を楽しむ日々なのだとか。
利用者様に穏やかで快適な毎日を過ごしていただくための大切な仕事。
いつまでもその人らしく尊厳を持って生きるお手伝いをする特別養護老人ホームは、超高齢化社会において重要な役割を担っている。
求人情報
仕事内容 | ①ベッドシーツの掛け替え、食事の配膳・下膳 ②居室、廊下、トイレの清掃 |
出勤日数・時間 | ①週に2日以上×1日に3時間以上 ②週に2日以上×1日に7時間以上(いずれも応相談) |
勤務時間 | ①8:00~13:00 ②9:30~18:00(いずれも応相談) |
時給 | 880円 |
備考 | 75歳まで ②は2020年3月から勤務可能な方 |
その他 | 車通勤可・交通費支給・経験不問・有給休暇有 |
※採用が決まっている場合もありますので、お問合せください。
特別養護老人ホーム清鈴園
お問合せ電話番号:0829-38-0011(担当/ヒダ)
住所:廿日市市原362-2
ホームページ: http://seireien.jp/